Fund of the Year 2021・・・管理人のつぶやき 059
2022/2/17(木)
モーニングスターの「ファンド オブ ザ イヤー (Fund of the Year) 2021」が発表された。2022年に入って相場が激変しているので、今この瞬間に最適かどうかはさておき、早速チェックしてみよう。
Fund of the Year 2021
最優秀ファンド賞
【国内株式型】
トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド
【国際株式(含む日本)型】
野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
【国際株式(除く日本)型】
ベトナム・ロータス・ファンド
【債券型】
ジパング企業債ファンド
【バランス型】
のむラップ・ファンド(積極型)
【オルタナティブ型 部門】
ダイワ・US-REIT・オープンBコース(毎月決算型)(為替ヘッジなし)
【ESG型】
最優秀ファンドなし
先日『トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド』がS&P500すら凌駕する好パフォーマンス!みたいな記事を見たが、その他「半導体」「ベトナム」「米国リート」など、2021年に話題になったテーマを扱い、高パフォーマンスを上げたファンドが選ばれている側面もあるようだ。
優秀ファンドにもユニークなファンドが並ぶ。管理人は、人々のブランド志向に支えられて?妙に安定感のある『ピクテ・プレミアム・ブランド・ファンド(3ヵ月決算型)』なんかが好み。詳細は以下でチェックしてほしい。
おそらく日本でもっとも大きく、客観性の高い賞だと思うので、大いに参考にすべきだと思う。個人的には先々週紹介した「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」のほうが好きだが、アクティブファンドがほぼ蚊帳の外なので(笑)・・・