世界経済インデックスファンド・・・ポートフォリオ・チェック vol.1
2021/3/24(水)
水曜日はポートフォリオのコーナーっ!!既存のバランスファンドのポートフォリオをチェックし、自身のポートフォリオ構築に役立てようという企画だ。もちろん紹介したファンドそのものを購入するのもアリだ!
(ポートフォリオ)基本
31% 先進国株式
5% 国内株式
16% 新興国株式
29% 先進国債券(H無)
4% 国内債券
14% 新興国債券(H無)
多少誤差はあるが、基本的には株式:債券が1:1のポートフォリオ。地域別の比率は、先進国:新興国:国内=6:3:1。一般的な全世界株式ファンドのポートフォリオに比べて、新興国の比率が高いのが特徴。
近々の新興国株式や新興国債券のリターンが今一歩だからか、ファンド全体のリスクが高い割にリターンが伸びていないのは少し気になるね。
ただし過去の値動きは未来の値動きを保証しない。新興国への投資に重きを置きたいのなら、このファンドの比率を参考にしてみるのも一つの手だと思う。
このファンドそのものは、運用管理費が0.55%。ちょっと高いが、つみたてNISAで購入可。
~目安~
(S&P500系ファンド)
3年リスク 23 3年リターン 15%/年
(先進国債券H無)
3年リスク 5.8 3年リターン 3.9%/年
(先進国債券Hあり)
3年リスク 4.5 3年リターン 2.1%/年
(国内債券系ファンド)
3年リスク 2 3年リターン 0.2%/年