VIVA!つみたて投資(46)
2021/11/17(水)
水曜日は「VIVA!つみたて投資」!!インデックスでパッシブな投資信託のつみたて投資の成績を紹介。
※すべて今朝のデータ
まずはネット証券ユーザーの間で定番の投資信託『eMAXIS Slim米国株式(S&P500)』『eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)』『eMAXIS Slim先進国株式インデックス』から
2018年10月から毎月末1万円ずつ積み立て投資
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
37万円→57万2千円
トータルリターン 55%
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
37万円→53万8千円
トータルリターン 45%
eMAXIS Slim先進国株式インデックス
37万円→55万4千円
トータルリターン 50%
先週から3ファンドとも僅かに増えた、と、全く同じことを先週も書いた。ついに米株も頭打ちか?いやいや、まだまだ上昇するのか?
続いて、設定の古い「先進国株式」「日経平均」「新興国株式」「Jリート」「先進国リート」のファンド。長いデータを取るために古いファンドを選んでいるが、運用管理費が高く、おすすめはできないのでファンド名は伏せておくね。
2008年4月から毎月末1万円ずつ積み立て投資
①先進国株式系の投資信託
163万円→454万円
トータルリターン 179%
②日経平均系の投資信託
163万円→382万円
トータルリターン 134%
③新興国株式系の投資信託
163万円→279万円
トータルリターン 71%
④Jリート系の投資信託
163万円→333万円
トータルリターン 104%
⑤先進国リート系の投資信託
163万円→365万
トータルリターン 124%
Jリートのみが今一歩。そろそろ上がってくれんかな・・・
今から購入するなら以下がおすすめ!!
①ニッセイ外国株式インデックスファンド
②ニッセイ日経平均インデックスファンド
③eMAXIS Slim新興国株式インデックス
④eMAXIS Slim国内リートインデックス
⑤eMAXIS Slim先進国リートインデックス